note 2022.07.08 「ティースメイト® ディセンシタイザー」粉材を冷蔵庫に保管しても良いですか? eye-show 475view tag ティースメイト® ディセンシタイザー,知覚過敏抑制,保管方法 お気に入り star 粉材を冷蔵庫に保管しても良いですが、その場合は冷蔵庫から取り出した後、室温で15分以上経過してから使用するようお願いいたします。室温に戻す前に使用すると、粉材の容器内が結露することがあります。 一覧に戻る share シェア ツイート シェア LINEで送る connect 関連記事 「カタナ® クリーナー」製品の保管方法を教えてください。 note 2021.10.21 「アロイ プライマー」の保管方法を教えて下さい。 note 2022.07.08 「ティースメイト® ディセンシタイザー」液材と粉材の混和比について、液材をやや多めにしてサラサラの水っぽいペーストにして使用しても良いですか? note 2022.07.08 「クリアフィル® CRインレー」の保管方法を教えて下さい。 note 2022.07.08