note 2022.07.08 「ティースメイト® ディセンシタイザー」について、患者さんにお伝えするべきことがあれば教えてください。 eye-show 626view tag ティースメイト® ディセンシタイザー,知覚過敏抑制 お気に入り star 「ティースメイト® ディセンシタイザー」による処置後、45分は飲食を避けるように患者さんに指導してください。万一ペーストの硬化が不十分だった場合、象牙細管から脱落し、効果が減少する恐れがあるからです。 一覧に戻る share シェア ツイート シェア LINEで送る connect 関連記事 「ティースメイト® APペースト」の使用用途に、「コンポジットレジン修復や補綴治療等における形成象牙質の処置」が取り上げられていないのはなぜですか? note 2022.07.08 「クリアフィル® メガボンド® 2」の使用ステップを教えてください。 note 2021.10.21 「ティースメイト® ディセンシタイザー」象牙質細管内のHApの封鎖物は、接着しているのですか? note 2022.07.08 「ティースメイト® ディセンシタイザー」粉材を冷蔵庫に保管しても良いですか? note 2022.07.08