note 2021.10.21 refresh 2022.03.23 「SA ルーティング® Multi」コア、ポストの接着において、支台歯形成時にコアが外れた。 eye-show 378view tag セメント,SA ルーティング® Multi,セメンテーション,支台築造,困ったときに…トラブルシューティング お気に入り star 残存歯質やコア、ポストのヘッド部分に対して、十分な光照射が行われていたかご確認ください。また、装着直後に硬化したセメントに対して負荷がかかるコアやポスト植立などの症例では装着後10分以上経過後に支台歯形成を行ってください。 一覧に戻る share シェア ツイート シェア LINEで送る connect 関連記事 「クラリベース® キット」マージン部など、裏装が薄い部分の剥離や、硬化不足を防ぐための対応を教えてください。 note 2022.07.08 「SA ルーティング® Multi」でレジンコア、メタルコアを装着した際に、形成するまでどの程度時間を空ければ良いですか? note 2021.10.21 「クリアフィル® ADファイバーポスト Ⅱ」に光透過性はありますか? note 2021.10.21 「クリアフィル® マジェスティ® ESフロー」ペーストが出しにくく感じることがあります。どのようなことに注意すればよいですか? note 2021.10.21