CAD/CAM冠
(10件)絞り込み検索

【大好評】【受講無料】11月21日~配信開始! CAD/CAMインレー丸わかり!歯科医師向けポイントWEB動画
2022年4月に保険適用されたCAD/CAMインレー。形成や接着など、歯科医師が知っておきたいポイントを、京都府でご開業の宮地秀彦先生に解説頂きました! 治療選択・材料選択・形成・接着・直接充填(番外編)の5つにわけ、各5~10分の動画となっていますので、是非ご覧ください。 詳しくは下記ページをご確認ください。 詳しくはこちら(案内ページに遷移しま…
-
2022.12.01 -
2022.12.01 -
64view

【受講無料】12月13日 20:00~ Dr.中村がわかりやすく解説!最新歯科治療の根幹となる接着歯学
この10数年で、歯科治療は素晴らしく進化してきました。それは、インプラント治療、再生療法を含む歯周治療、審美・補綴治療、MI (Minimal Intervention)の概念に即した治療、デジタル歯科治療などです。 中でも、審美修復・補綴治療とMI治療、さらにある種のデジタル歯科治療では、接着歯学を抜きに語ることが困難と言えます。…
-
2022.12.01 -
2022.12.01 -
63view

「SA ルーティング® Multi」のCAD/CAMレジン冠の装着時に内面処理加算の対象となりますか?
「SA ルーティング® Multi」は保険適用の諸条件を満たした装着の症例において、本品の添付文書記載の使用方法にしたがい、歯科セラミックス用接着材料を適用した場合、内面処理加算が可能です。
-
2021.10.21 -
2022.03.23 -
403view

「カタナ® クリーナー」は何を清掃できますか?
以下のような、補綴装置や歯面です。 歯科用セラミックス、レジン系材料で作成された補綴装置または歯科用ファイバーポスト 金属製修復物または歯科用金属製ポスト 窩洞または根管形成後の歯面
-
2021.10.21 -
2022.03.23 -
429view

「カタナ® クリーナー」は、どのように汚れを落としているのですか?
リン酸エステル系モノマー「MDP®」と塩基性成分から形成される塩(MDP塩)の界面活性作用とこすり塗りによる物理的作用により清掃するクリーナーです。MDP塩の疎水基が接着阻害物質に吸着し、表面張力を低下させて、こすり塗りによる物理的作用により歯質や補綴装置表面から汚れを遊離させた後、水洗で流れ落とします。 ●仮着材・仮封材の残留物による汚染の清掃メカニズム…
-
2021.10.21 -
2022.03.23 -
122view